ぐうたらせっかちママの子育て日記

仕事を忘れ子育てについてコツコツ記録したいと思います。子育て記録

離乳食 8か月 食事量にムラがある あまり食べてくれない バランスの偏り など個人的な悩み検討

こんにちわ。

 

日曜日のごごは鬱です。明日の朝からまた送迎やらなんやら幼児やら習い事やらちょっと考えるだけで鬱です。そして毎日同じ育児の生活がまっています。ワンオペ慣れたはずだけど、少しかんげるとなんでなんでという気分そんな毎日。寒いですから。

 

さて離乳食ももう始めて2か月がたちました。

 

なんだか好き嫌いもあるようです。

人参とカボチャぺっぺします💦

 

お代わり3回してもまだ泣くときもあれば、半分も食べないで遊び始めちゃったりとか。

 

そんなもんですよね。大人だってムラがあるのに子供がないわけがない。

 

しかし、ママは食べないと心配になるもんです。

うちの子供の食べないケースをまとめてみました。

 

  • ぐずり始めてミルクしか受け付けない時
  • うんちが出ていない時
  • 飽きてしまった、おかずが好きじゃない
  • うんちしてしまっているとき
  • 5分遊んだら食べたくなる時

 

そうなんです。食べない時は大体ミルクのむとか、パンをげると食べるとか。変化をすると対応してくれるときがあります。

泣いていても外を見せたりとか、ビニール袋渡したりとか、意識の矛先が変わるところっとわすれちゃったりしますね。

いがいとちょろいですが。うまくいかないこともある。

 

トイレはとにかく気になりますね。ウンチ出てないとやっぱり食欲出ないですし。

 

毎日同じ状況じゃないので、試していくしかないです。

 

最初はたべていたレトルト離乳食も最近ペッペするようになりました。

野菜も冷凍より面倒だけと切ってつくった野菜の水煮はおいしいです。私も嫌だと思って食べてなかった味なしおかず、ちゃんと作った野菜とおかゆでは大人も食べれる暗くおいしかった。最近はめんどくさい時は夕食はみんなで離乳食たべてます。こどもは離乳食すきなんですね。保育園の子もよくたべます。おかゆたくさんおかわりしてくれます。

 

バランスはやはり好き嫌いもあるのでむずかしいですが、主要な野菜お肉魚ヨーグルトなどを回転していれば大体のものはたべれます。

 

親が食べつけないものはかわないですが、何とかなるもんです。

あまり意識するとうまくいかなかったり困惑したりするので今できるお野菜をまんべんなく全部水煮でOKだと勝手に決めつけてます。

 

今週も頑張りましょう。